BOO(Build Operate and Ownを略したもの)とは、事業方式のひとつである。
公共施設の建設や管理から運営までを、民間事業者の技術や資金、経営手法などを活用することで行う事業の手法のことをPFI(Private Finance Initiative)と呼ぶが、BOOはそのうちの1つ。他にも、BTO・BOT・ROがPFIの方式である。

BOOの場合、民間事業者が資金を調達して施設の設計や施工を行う。施設の維持管理や運営なども民間事業者が行う。その後、一定の事業期間を終えれば民間事業者が施設を解体・撤去する。
民間事業者が資金を調達するなどにより、国や地方自治体はリスクを大幅に減らすことができる。民間企業も、営業努力によっては大きな収入を得られる。

ただし、民間事業者が事業期間終了まで施設の所有権を持つため、建物にかかる地方税などを負担しなければならない。債務不履行などにより、民間事業者がサービスの提供を中止する可能性が出てくることを考慮する必要がある。
PFIの中では、民間事業者が所有権を保持し続けるBOOが、民間事業者にとって最もリスクが高くなる。以下、所有権移転のタイミングなどでの違いにより、BOT・BTO・ROの順。