TOP おやくだち 職人さんがもらって嬉しい差し入れベスト3!出し方やNGなものなど注意点も

職人さんがもらって嬉しい差し入れベスト3!出し方やNGなものなど注意点も

記事をシェアする

自宅の外装塗装やリフォームの工事となると2〜3週間、場合によっては数ヶ月程度かかることもありますよね。
何度も顔を合わせる職人さんへの気遣いとして差し入れを検討される方もいると思います。

職人さんには差し入れが必要?

昔は職人さんへ差し入れするのが当たり前だった時代もありました。昨今では差し入れをする方もいますが、基本的には職人さんへの差し入れは必要ありません。しかし、職人さんも人間なので、差し入れをもらうのは嬉しいもの。ただ、職人さんもプロであり、差し入れがないからといって、工事に手を抜くようなことはしません。

もちろん、業者や職人さんから差し入れを求められることもないので安心して下さい。あくまで、差し入れはみなさんの気持ちの問題なので「差し入れをしたい」、「感謝の気持ちを伝えたい」と思う場合は職人さんへ差し入れをしてみてはいかがですか。

最適なタイミングとは

職人さんがもらって嬉しい差し入れのタイミングは休憩時間です。休憩時間は午前は10時、午後は15時に取ることが多いようです。職人さんは、休憩時間に食事をするので、そのタイミングで差し入れを届けると一緒に食べることができます。

工事中は、作業に集中しているので差し入れを頂いてもきちんと受け取ったり、その場で食べることはできません。そのため、みなさんの都合で休憩時間に差し入れを届けられない場合は、「差し入れ持ってきたのでここに置いておきます。」など、一言添えると職人さんからも感謝の言葉が聞けるかもしれません。

差し入れの出し方とは?現場に行けない場合の出し方!

差し入れの出し方は特に決まりはないので、みなさんの負担のかからない差し入れの仕方がおすすめです。飲み物であれば、クーラーボックスなどに入れて現場に置いておくと職人さんたちは自由に飲むことができるので、「休憩時間中に現場に足を運べない」、「建設現場まで遠い」などの理由で頻繁に現場に行けない方でも職人さんへ差し入れをすることができます。「ご自由にどうぞ」と書いたコーナーをつくっておき、あらかじめ多めの差し入れを置いておくと頻繁に差し入れをする必要がないので負担も減ることでしょう。

もらって嬉しい差し入れベスト3!年代別におすすめを紹介!

職人さんへ差し入れをするのであれば喜んでもらいたいですよね。しかし、職人さんにどのような差し入れを出せばいいのかわからないという方も多いと思います。そこで、職人さんがもらって嬉しい差し入れベスト3を紹介します。年代別で職人さんに人気のある差し入れを紹介しているので、ぜひ参考にしてみて下さい!

1位 飲み物(ソフトドリンク)

伊藤園 健康ミネラルむぎ茶 600ml×24本(Amazon)
価格:24本入り2,121円(令和3年11月30日時点)

大塚製薬 ポカリスエット 500ml×24本(Amazon)
価格:24本入り2,792円(令和3年11月30日時点)

 

 

経口補水液 OS-1 オーエスワン 500ml × 12本(Amazon)

価格:2,856円(令和4年3月31日時点)

職人さんがもらって1番嬉しい差し入れは、飲み物(ソフトドリンク)です。特に年代問わず飲むことができ、どんな食事にも合うお茶系がおすすめです。例えば、伊藤園の「健康ミネラルむぎ茶」はカフェインゼロで650mlと大容量なので年代問わず人気があります。

また、飲み物でもう一つおすすめなのは大塚製薬の「ポカリスエット」などのスポーツドリンクです。体力仕事なので水分補給がいつも以上に必要になってきます。工事現場は季節を問わず、脱水症状などになる可能性も高いので水分を効率よく摂取できることからとても喜ばれるでしょう。

現場での仕事は肉体労働が多いので非常に体力を消耗しますし、水分補給用の水筒や飲み物を自ら持参している職人さんも多いので、そのお金が少しでも浮くだけで嬉しいものです。ペットボトルの飲み物であれば、その場でも飲むこともできますし、持ち帰ることもできるので気を遣わずに差し入れすることができます。

OS-1はポカリスエットと同じく大塚製薬から発売されている経口補水液と呼ばれる飲み物です。スポーツドリンクよりも電解質濃度が高く、水分と電解質の吸収に優れているため、脱水症状の対処にも適しています。

エナジードリンク|10代から30代の若手の職人さんへ

 

アサヒ飲料 モンスター エナジー 355ml×24本(Amazon)
価格:24本入り4,924円(令和3年11月30日時点)

10代から30代の若手の職人さんに人気がある差し入れはエナジードリンクです。アサヒ飲料の「モンスターエナジー」は量も多いので若い職人さんは喜んで飲んでくれると思います。

缶コーヒー|40代から50代の中堅の職人さんへ

 

サントリー コーヒー ボス 贅沢微糖 185g×30本(Amazon)
価格:30本入り2,360円(令和3年11月30日時点)

40代から50代の中堅の職人さんの差し入れには、缶コーヒーが定番です。定番のサントリーBOSSの「贅沢微糖」やアサヒ飲料の「ワンダ」などは人気ですね。小さめの缶コーヒーならお昼だけで飲んでしまえるちょうどいい量なのと、タバコとコーヒーを休憩で楽しむ職人さんも多いのでおすすめです。また、コーヒーはミルクの有無や、砂糖の有無の好みを事前に聞くようにすればコミュニケーションのきっかけにもなるのでおすすめです。

最後に季節毎のワンポイントアドバイスです。

夏には凍らせた飲み物、冬には暖かいお茶や缶コーヒー、おしるこ、甘酒などほんのわずかな気遣いですが季節応じてひと手間を加えるともっと職人さんに喜ばれるかもしれません。

2位 小分けのお菓子

本亀田製菓 ハッピーターン 108g×12袋(Amazon)
価格:12袋入り1,901円(令和3年11月30日時点)

飲み物のお供に小分けのお菓子も差し入れとして喜ばれます。お菓子の中でも煎餅は年代問わず好まれ、日持ちもするので差し入れに最適です。特にハッピーターンがおすすめで、年代問わず好まれます。食事の差し入れは職人さん自身が持参しているので食べきれないことも多く、気軽に食べられるお菓子だと小腹がすいた時に食べることができるので職人さんも嬉しいです。

しかし、ポテトチップスなど一度開けたら最後まで食べきらないといけないお菓子は、残ったときの処分に困るので控えるのが無難です。基本的に季節問わず差し入れできますが、夏はアメやチョコレートだと溶けてしまったり、冬は固まったり素手を使うお菓子は面倒なので職人さんにはあまり好まれないので注意しましょう。同様に、お菓子を選ぶ際は個包装のものがおすすめです。

歌舞伎揚|10代から30代の若手の職人さんへ

 

天乃屋 ◆歌舞伎揚◆ 11枚×6入 (Amazon)
価格:11枚×6入り2,650円(令和4年3月31日時点)

10代から30代の若手の職人さんへおすすめのお菓子は、「歌舞伎揚」です。煎餅の中でも親しみやすい味でとても人気があります。一つ一つの食べごたえもあり小腹にも最適です。

カリカリ梅|40代から50代の中堅の職人さんへ

 

赤城フーズ 種とりカリカリ梅 1袋 250g(約30粒) (大粒) 業務用サイズ 熱中対策(Amazon)
価格:1,110円(令和3年11月30日時点)

40代から50代の中堅の職人さんには、「カリカリ梅」がおすすめです。男女問わず人気があり、酸っぱい味わいが疲労を軽減してくれるでしょう。ゴミをなるべく減らすために、種無しのカリカリ梅を選ぶとさらにいいでしょう。

和菓子ミックス|ベテランの職人さんもいる現場には

 

クリート 和菓子ミックス 275g×6袋(Amazon)
価格:6袋入り1,931円(令和3年11月30日時点)

ベテランの職人さんもいる現場には、「和菓子ミックス」などがおすすめです。やはり和菓子は根強い人気があり、年配の職人さんにも好まれます。休憩時間のデザートとして召し上がってもらえるかもしれませんね。

3位 コンビニのホットスナック

小腹が空いた時に食べやすいホットスナックも喜ばれるでしょう。特に秋から冬場にかけては、お腹も満たされ体も温まるのでおすすめです。例えば、肉まんは片手で食べられ、万人受けする味なので、差し入れには最適です。ただ、日持ちするものではないので差し入れするタイミングはよく考えましょう。

 

フライドチキン|10代から30代の若手の職人さんへ

10代から30代の若手の職人さんへおすすめのホットスナックは「フライドチキン」です。各コンビニにも様々な種類のフライドチキンが売っていますが、好みはあれど若い職人さんには人気が高いホットスナックです。午後からの仕事の活力として喜んで食べてくれるでしょう。その他にも唐揚げやコロッケなどもあります。

アメリカンドッグ|40代から50代の中堅の職人さんへ

40代から50代の中堅の職人さんへは、こちらも定番の「アメリカンドッグ」です。アメリカンドッグも片手で食べられ、お腹に溜まるのでおやつとして職人さんに喜んでもらえるでしょう。油っぽすぎず、気軽に食べれるのも嬉しいポイントです。

冬場は温かい飲み物がありがたい

これは冬場のケースですが、屋外の寒い現場でお仕事をする職人さんには温かい飲み物がおすすめです。コンビニで温かいお茶やコーヒ、ココアなどを差し入れしても喜ばれます。ちょっと手間をかけるなら、お湯の入ったポットを持参し、各種インスタント飲料の素(お茶パックやインスタントコーヒー、梅昆布茶など)と紙コップなどを持参してもいいでしょう。

 

 

職人さんがもらって困る差し入れ

職人さんにとって嬉しくなかったり、困ってしまう差し入れはしたくないですよね。みなさんとしても気持ちで差し入れをしているのにお互いがいい気分にならないのは悲しいですよね。そこで、職人さんがもらって困る差し入れも紹介します。

手作りの料理やケーキなどの生もの

1つ目の差し入れは手作りの料理やケーキなどの生ものです。みなさんの中には、手作りの料理を振る舞いたいと考えている方もいると思いますが、職人さんには手料理が苦手な方もいますし、いっぱい食べるだろうと考え大量に用意すると、職人さんとしても出されたものは食べなくてはいけないと思うのでプレッシャーがかかります。

そして、ケーキなどの生ものは、日持ちがしないので残ってしまったとき処分にも困ります。また、スイーツは種類によっては好き嫌いも分かれるため、残ってしまう場合も多いです。

食べきらないといけない食べ物

2つ目の差し入れは、食べきらないといけな食べ物です。これは先にご説明しましたが、例えばポテトチップスなどは一度袋を開けると食べきる必要があります。そのため、その場で食べきれなかった際に処分に困ってしまいます。また、個包装でない食べ物の場合は手が汚れてしまうという点も職人さんが困ってしまう点です。

中にはこんな嬉しい差し入れも

こちらはTwitterアカウントYSさんが体験した差し入れです。なんと、子どもが描いたイラストや手書きのメッセージ付きでお菓子やパンを差し入れて下さっています。

こんな差し入れをもらったら職人さんも感動してしまいますよね。

YSさんのこのツイートは沢山の職人さんの共感を呼び、ツイートのいいね数は22.3万件以上、リツイートは3.4万件にも及びました。

ここまで凝った差し入れは大変ですが、感謝の気持ちを少し添えるだけでも職人さんに伝わりますね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、職人さんがもらって嬉しい差し入れについての疑問を解決していきました。

基本的には、工事料金を払って作業をしてるので、差し入れは必要ありません。ですが、差し入れの気持ちを受けて嫌な気持ちになる人はそうそういません。職人さんも差し入れを期待している人は多くないでしょうが、だからこそ差し入れをする事で喜んでもらい、お互いに気持ちよく施工をすすめる事ができます。この記事を参考に、職人さんへの差し入れを検討してみてはいかがでしょうか。

 

簡単すぎる!助太刀アプリであなたとピッタリの現場や発注者の見つけ方

こんな方におすすめ
独立・法人化のために仕事を増やしたい、事業を拡大したい、急な案件で人手が足りない、忙しくて協力会社が見つからない、
仕事がない、案件が過去のつながりに依存、同業者とつながりたい

アプリの使い方
1 最新の助太刀アプリを無料でダウンロードする
2 プロフィールを入れる
基本情報をていねいに入れる事であなたにピッタリな発注者を自動でおすすめします。
3 理想的な現場を見つけたら発注者とメッセージのやりとりをする
受発注の両方を利用することも可能

助太刀で理想的な環境を手に入れましょう!

助太刀のサービス詳細はこちらでチェック!