タンピングとは、コンクリートを打設した後に表面を、ダンパーという道具で何度もコンクリートの表面を叩き、締め固めることです。コンクリートは、打設した後に余分な水が表面に上がってくる「ブリーディング現象」が発生します。

ブリーディング現象が起きると、コンクリート自体の沈下や、ひび割れを意味するクラッキングなどが生じます。クラッキングや沈下を防ぐために、タンピングをすることによって不要な水や空気を取り除き、コンクリート内部小さな隙間を密塞させ、鉄筋の付着制度が改善されることによりコンクリートの水密性が向上し、硬化しないコンクリートの沈下現象を防止することができます。

タンピングは道路舗装用コンクリートや、防水性が要求される屋根スラブなどの締固めに採用されています。コンクリート打設で使われるダンパーがマジックダンパーと言われる手動で使う物ですが、道路舗装で使われるものは手動では力が弱いので、タンピングラン

マーという機械を使います。装置の自重と上下に動く衝撃を利用して、地面をしっかり突いて固める機械タンピングランマーはガソリンで動く機械で、本体の自重を上下に動く衝撃を利用し、地面をしっかり突いて固めます。自重が重いのでマジックダンパーより転圧力が強くなります。