スパンは、建築用語としては本来建物を支える支柱と支柱の距離のことを意味しています。しかし一般的には、主にマンションなどの開口部がある一辺の長さを意味することが多いです。開口部がある一辺とは、リビングやバルコニーがある側のことを指します。加えて、スパンの長さが広いものを「ワイドスパン」と表現し、一般的に間口が8m以上ある住戸を指すことが多いです。

ワイドスパンが用いられている住戸については、窓を広く取れるので日当たりや風通しが良いという特徴を有しています。さらに、バルコニーも広く取れるのも特徴で、洗濯物を干すスペースだけではなく、ガーデニングなどを楽しむスペースも作れるというメリットがあります。ただし、開口部が広いということは外気に触れる部分が多いことを意味しています。

よって、冷暖房費が高くなってしまうケースがあるので注意が必要です。また、壁面が少なくなってしまうので家具の置き場に困ってしまうというデメリットが生じることもあります。その他、スパンが広くない縦長のマンションについては、居室の独立性を確保しやすいという特徴を有しています。ワイドスパンの横長マンションとは異なり、奥行きを活用した使い方ができるなどの魅力があります。