BCPとは、「Business Continuity Plan」の略称で、事業継続計画のことを意味しています。自然災害や火災、テロなどによって、重要な業務が中断しないようにするために策定します。万が一中断したとしても、重要な機能を早期に再開することで、中断による損失を最小限にすることも目的です。

BCPは、優先して継続・復旧すべき中核事業を特定し、緊急時の目標復旧時間を決めておくことが重要です。事業拠点、生産設備、調達などの代替策を準備しておき、すべての従業員と事業継続についてコミュニケーションを図っておくことも必要となるでしょう。

BCPを策定していない企業は、問題発生時に事業復旧が大きく遅れて事業の縮小を迫られるリスクが生じるほか、廃業に追い込まれるリスクも高まります。

また、BCPは幅広い意味で使われることもあり、非常事態に強い企業経営の方法という意味で使用されることもあります。さらに、BCPは企業の信頼性を高める手法としても注目されています。企業同士で取引する場合は、緊急事態の際に早期の復旧が見込める企業の方が信頼できるでしょう。

BCPの策定・運用には、BCPの基本方針の立案と運用体制を確立し、常日頃から策定・運用のサイクルを回すことが大切です。