鋼管(こうかん)とは、円筒状の鋼材のことを言い、液体や気体を運ぶ配管や、構造材として用います。通称「ガス管」とも言います。種類としては、鉄と炭素の合金の炭素鋼鋼管、炭素鋼にクロムやニッケル、モリブデンを添加した合金鋼管、クロムを含む合金のステンレス鋼管があります。製造方法によって継目無鋼管、溶接鋼管に分けられます。

種類としては配管用鋼管、建築構造用鋼管、自動車や機械部品に用いる機械構造用鋼管、石油掘削・石油ガス生産用の油井鋼管、石油・天然ガス・水の輸送用のパイプライン、火力発電ボイラ用の熱伝達用鋼管があります。規格としては、JIS、API、ISO、NACE、ASME,、ASTMなどがあります。鋼管は樹脂管に比べて強度が高く、耐食性は低いと言う特徴があります。配管用鋼管の場合、外面に亜鉛メッキを施したものを「白ガス管」と呼ばれています。

蒸気配管などで亜鉛メッキが出来ない場合は、メッキの無い「黒ガス管」を用い、外面にさび止め塗装を行います。給水設備に用いる場合には、内部を塩化ビニールでライニングしたものや、ポリ粉体でコーティングしたものを用います。圧力の高い消火用の配管には肉厚のスケジュール管を用います。給湯等の腐食性の高い液体の場合には、配管用ステンレス鋼管を用います。