建築においてメンブレンという言葉は、防水と耐火において使われます。メンブレンはもともと薄い膜を意味します。
メンブレン防水工事とは、建物の屋根や屋上・バルコニーに施す防水工事の1つで、耐水性のある素材で全体を覆う防水の方法です。塗膜防水・シート防水・アスファルト防水などがあります。
塗膜防水は、現場で液状の防水材料を塗って、化学反応を起こして防水の膜を作る方法です。ウレタンやFRP(ガラス繊維強化プラスチック)などを用いる。仕上がりは丁寧だが、均一な厚みの膜を作るのが難しい。
シート防水は、塩化ビニールやゴムでできたシートを接着剤またはビスなどで張り付ける方法です。下地を選ばずに施工できるが、突起が多い場所などには向いてないです。
アスファルト防水は、合成繊維不綿布にアスファルトを染み込ませ、周りにもコーティングしたシート状のルーフィングを用いた方法です。長く採用されている工法だが、手間やコストがかかるります。
メンブレン型耐火構造とは、木材を石膏ボードなどで覆って耐火性能を確保する工法を用いたものです。室内側から見て柱・はり・枠材などを隙間なく防火被膜材で覆うようにします。木造軸組工法または枠組壁工法によるもので、特に住宅では多数の施工例があります。