かぶり厚さは、鉄筋をおおうコンクリートの厚さのことを指しています。コンクリートと鉄筋の表面から表面までの距離です。建築基準法に規定されており、コンクリートの寿命に影響を与える重要な要素のひとつです。建築基準法施行令の第79条で、木造の基礎コンクリートにおいては地面に接する基礎は「かぶり厚6cm」と定められています。

そのほかの部分については、「4cm」はなければいけません。規定どおりに施工しなければならない理由は、鉄筋がさびたり腐ったりして形がくずれるのを防ぐためです。鉄筋コンクリートは、コンクリートに含まれるアルカリ性のおかげでさびるのを防いでいます。ただ、コンクリートが空気の中に含まれている炭酸ガスに反応するとアルカリ性を失っていきます。中性化といわれる症状です。

ひび割れなども中性化の原因です。ひび割れなどから水分が入り込むとさびてしまうため、必要とされるかぶり厚さを確保しないと設計どおりの強度を見込めません。仮に、鉄筋がさびてしまうと体積が膨張し、内側からコンクリートを破壊する爆裂という現象が発生します。爆裂が発生すると中性化は加速し、連鎖的にその範囲が広がります。30年以上の安全性を確保するために必要な厚さ4cm程度です。