レーザーレベル(レーザー水平器)は、レベル本体がレーザー光線を出して水平を測定する機械のことを指しています。水平器にレーザーポイントが内蔵されているのが特徴です。

レーザーを用いることで、測定面だけではなく数十メートル離れた箇所の水平出しができます。加えて、回転できるレベル台がセットされた機種も存在しており、気泡管の気泡が常に真ん中になるように設定します。レーザーポイントを使用した目視ができるので、スピーディーなレベル出しができるのも魅力です。

さらに、レーザー光を垂直に変換するプリズムが付属している機種もあります。その機種を選択するとタイルや仕切り、パネルの位置決めに使えます。また、屋外での使用に長けているという特徴も有しています。使い方としては、まず回転レーザーで水平面および高低差を測定します。回転レーザーを用いれば1人での作業が可能で、作業自体も比較的簡単だといえます。次に、大矩(おおがね)ラインを出します。

ただし、回転レーザーでは大矩を出せません。大矩ラインを出したい時は回転方向と直角方向にもう1本レーザー照射可能な2つの照射装置が付属したレーザーレベルを使用します。そちらであれば、大矩を出せます。

  • 簡単すぎる!助太刀アプリであなたとピッタリの現場や発注者の見つけ方

    こんな方におすすめ
    独立・法人化のために仕事を増やしたい、事業を拡大したい、急な案件で人手が足りない、忙しくて協力会社が見つからない、
    仕事がない、案件が過去のつながりに依存、同業者とつながりたい

    アプリの使い方
    1 最新の助太刀アプリを無料でダウンロードする
    2 プロフィールを入れる
    基本情報をていねいに入れる事であなたにピッタリな発注者を自動でおすすめします。
    3 理想的な現場を見つけたら発注者とメッセージのやりとりをする
    受発注の両方を利用することも可能

    助太刀で理想的な環境を手に入れましょう!

    今すぐ助太刀アプリを無料ダウンロード▶︎
     
    【建設業で転職をお考えの方】建設業に特化した転職サイトをご紹介!
    幅広い職種であなたにあった求人が見つかる!高収入、土日休みの企業も掲載!


    建設業に特化した転職サイトはこちら▶︎