建築においてアジテーターとは、セメント・骨材・水などのコンクリート材料を計量してかき混ぜ、生コンクリートを作る装置を呼び、撹拌機(かくはんき)とも言います。また、アジテーターを搭載したアジテータートラック(アジテーターカー、生コン車)を単にアジテーターと呼ぶことが多い。

アジテータートラックには、ドラム(生コンを詰めるための円筒状になっている容器)・ホッパー(生コンをドラムに詰めるための投入口)・シュート(生コンを目的の場所へ荷降ろしするためのすべり台みたいなもの)があります。その他にも、機材を洗浄するための水タンクや水ポンプ、汚水受け装置なども備え付けられています。

ドラムの内部にはらせん形のブレード(ミキシングフレームなどという)が2枚付いていて、ドラムの回転力とブレードの練り混ぜ性能で生コンの品質を保ちます。アジテータートラックの走行中には車輪から動力が供給され、生コンを攪拌して分離や硬化を防ぐ。打設現場では、別に装備されている電動機またはエアモーターで再び混錬と排出が出来るようになっています。生コンの排出時は、ドラムの回転を反時計回りから時計回りに切り替えることにより、生コンがらせんの動きで運ばれるようになります。